flow

初回面談の流れ

相続が発生した方、将来の相続に備えたい・事業承継の準備をしたい方へ、無料の初回相談を行っています。
初回相談の流れやご準備いただきたい書類などをご紹介します。

初回面談のご予約の前に、
必ずご一読ください

このような方に初回面談をおすすめします

相続が発生した方
  • 相続手続きを進める必要がある
  • 相続税の申告が必要か確認したい
  • 遺産分割について相談したい
将来の相続に備えたい方
  • 相続税の負担を軽減する方法を知りたい
  • 遺言書を作成したい
  • 生前贈与を活用した相続対策を考えている
事業承継を検討している方
  • 相続や事業承継に詳しい税理士を探している
  • 円滑な事業承継に向けた対策を立てたい
  • 信頼できる専門家に長期的に相談したい

初回面談は無料です。
まずはお気軽にご相談ください。

初回面談の流れ FLOW

まずはお問い合わせください

面談予約専用フリーダイヤル

0800-111-7520

対応時間は平日 9:00 ~ 18:00 となります。

お問合わせフォームから

>お問い合わせフォームはこちら
2営業日以内に、担当者よりご返信いたします。

ご相談内容は秘密厳守でお取り扱いいたしますのでご安心下さい。
匿名/非通知でのご相談につきましては控えさせていただいておりますので、予めご了承ください。

面談の日時を決定します

ご希望の日程をうかがい、初回面談(60分)の日時をお決めします。
初回面談は、お近くの事務所へご来社いただくか、オンラインでも実施可能です。

【相続発生後の方】初回面談でご持参いただきたいもの

より具体的なお話をするために、以下の書類がございましたらぜひご持参ください。
(オンライン面談の方は、初回面談後にご郵送をお願いする場合がございます)

お手元にないという場合は、ご相談のためにお取り寄せいただく必要はございません。
ご自宅等の書類をご確認いただき、確認できるもののみお持ちください。

  • 預金通帳(※可能であれば過去6年分程度)
  • 不動産の固定資産税課税明細(評価額の記載がある部分が記載されているもの)
  • 不動産の登記簿謄本
  • 生命保険金の支払通知書
  • 株式、投資信託等の有価証券の資料遺言書や遺産分割方針が分かる資料 
  • その他財産計上すべきと思われるもの

60分の無料初回面談
(ご来社またはオンライン)

初回面談では、相続・事業承継専門のスタッフが直接お悩みやご相談内容を伺います。

初回面談の概要
  • 相続専門のスタッフによる財産状況、ご家族・ご親族の状況のヒアリング
  • 想定される費用感のご説明
  • 今後の流れやスケジュールのご案内
ご安心いただくために

お客様が安心してご相談をいただけるよう、初回相談では以下の点を厳守します。

  • ご相談だけでも大丈夫です
    初回相談はあくまでもご状況の整理やお悩みをお聞きする場です。ご依頼を前提としたものではありませんので、安心してご相談ください。
  • ご契約の強要は一切ありません
    ご依頼については、ご相談後にじっくりご検討いただけます。無理な営業や契約の強制は一切ございません。
  • ご予算やご事情に応じてご提案します
    お客様のご状況を丁寧にヒアリングし、無理のない範囲で最適なプランをご提案いたします。
  • お気持ちに寄り添って丁寧にお話します
    相続や事業承継は、ご家族の大切な財産やお気持ちに関わるものです。お客様のご不安やご希望にしっかり寄り添いながら、最適な選択肢をともに考えます。
  • 分かりやすい説明を心がけます
    専門用語はできる限り避け、初めての方でもわかりやすい言葉で丁寧にご説明します。
  • 秘密厳守・プライバシーを保護いたします
    お客様のご相談内容は、厳格な守秘義務のもと取り扱います。安心してお話しください。

アイユーコンサルティングは、お客様の不安を解消し、納得のいく相続・事業承継を実現するために、最善のサポートをお約束します。まずはお気軽にご相談ください。

具体的なプランのご提案

初回面談後、実際に当法人に依頼いただくことになった場合の費用やスケジュールをご提案させていただきます。

お客様のご相談内容に合わせて、税務に限らず提携する各士業・専門家のご紹介も可能です。
ご提案した内容をご確認の上、ご検討ください。

初回面談に関する
よくある質問
FAQ

急いでいるのですが、いつ面談できますか?

お急ぎの場合は、その旨をお伝えいただければ、可能な限り早期の面談日程を調整いたします。

具体的な対策や費用は初回面談で分かりますか?

初回面談では、ご状況をお聞きし、考えられる対策の概要と大まかな費用感についてご説明します。具体的な対策プランと正確な費用については、詳細な資料確認後、改めてご提案します。

面談後、すぐに契約しなければいけませんか?

契約をお急ぎになる必要はございません。面談内容をご検討いただき、ご不明点があれば追加でご質問いただけます。お客様のペースでご判断ください。

平日は仕事のため、営業時間に面談ができません。土日でも面談可能でしょうか?

事前にご予約をいただければ、平日18時以降や、土・日・祝でも対応が可能です。お気軽にお問い合わせください。

相続税の申告は10か月以内に手続きが必要だと聞きました。
期限まで3か月を切っていますが、対応してもらえますか?

可能です。当法人では申告期限まで最短1か月以内のものまで対応しております。

無料面談受付中

「相続税がいくらかかるか知りたい」「相続税の申告が必要なのか不安」「相続に向けて事前に対策しておきたい」

などのお悩み・疑問に対し、無料面談(初回のみ)を受け付けております。