別府までの旅路とミカン畑
2017.01.18
福岡市、北九州市と関東に事務所を構える相続・事業承継に強い税理士法人アイユーコンサルティングです。
先日、別府、湯布院に弾丸で行ってきました。
別府、湯布院は何度か行ったことがあるので地獄めぐりはせず、
八幡朝見神社で商売繁盛、1年健康で過ごせることをお祈りしてきました。
初めてお参りした神社でしたが800年ほどの歴史をもつなかなか大きな神社でした。
ただ、あいにくの雨と初詣時期はずれなので人は少なく。。。本殿をバックに写真がとれました!
とはいっても印象に残ってるのは北九州~別府までの東九州自動車道です。
あの強制収用されたミカン畑を通過したときは、おーこれがあの有名な、というかんじでしたが
なんと開通によりカーナビの予想時間が30分も短縮したことには一番びっくりしました!
ミカン畑のおじさんは一定期日までに収用に応じてないから、たぶん収用の特例は使えてないんだろうなとおもいながらのドライブでした。
少しずつ寒くなったきましたので、当ブログをご覧の皆様もどうぞご自愛ください。
相続・事業承継でお悩みの方は税理士法人アイユーコンサルティングまでお気軽にお問合せください。
北九州事務所長/社員税理士 神谷智道
ブログカテゴリ
最新記事
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |